[REG]システム管理・設定

[Win8.1]「システムの復元」をコマンドで無効にするバッチファイルを公開しました。

[REG]システム管理・設定
この記事は約2分で読めます。

20150603-Disable_SystemRestore-06

システムの復元を「無効」にするバッチファイルを作成しました。

スポンサーリンク

下準備をする

 
まず、以下よりバッチファイルをダウンロードしてください。

 
ダウンロードしたファイルを解凍すると4つのファイルが表示されます。

20150603-Disable_SystemRestore-01

 

スポンサーリンク

実行してみる

 
Windowsの標準では、システムの復元はCドライブが「有効」となっています。

20150603-Disable_Disable_SystemRestore-02.10

 
設定を「無効」にするには2つの方法があります。

VBSで実行する

 
VBSの場合はダブルクリックで実行します。

20150603-Disable_SystemRestore-03

バッチで実行する

 
バッチの場合、VBSとバッチファイルの2つをフォルダに入れたまま実行してください。

20150603-Disable_SystemRestore-04

 
「続行するには何かキーを押してください。」と表示されたら、Enterを押して画面を閉じます。

20150603-Disable_SystemRestore-05

 
確認してみるとシステムの復元が「無効」になりました。

20150603-Disable_SystemRestore-06

 
設定後はWindowsを再起動してください。

 

スポンサーリンク

システムの復元を「有効」に戻すには?

 
一度、「無効」にした設定を再び「有効」とする方法です。

この場合もVBSとバッチの2つの方法があります。

VBSで実行する

 
VBSの場合はダブルクリックで実行するだけ。

20150603-Disable_SystemRestore-07

 

バッチで実行する

 
バッチの場合は、先ほどと同じくVBSとバッチファイルが2つセットになった状態で実行します。

20150603-Disable_SystemRestore-08

 
設定後は、Enterを押して画面を閉じます。

20150603-Disable_SystemRestore-09

 
設定が元に戻りました。

20150603-Disable_Disable_SystemRestore-02.10

[dfads params=’groups=122&limit=1&orderby=random’]

タイトルとURLをコピーしました